
暇な時間をお金に変えたいなんて私と同じような専業主婦なら思ったことがあると思います。
だったらパートでもアルバイトでも行けばいいじゃないの?というツッコミが入りそうです。でもパートやアルバイトというのはあんまり主婦業と相性がよくないんですよ。
その理由としてあるのが、時間が決まっていることと休むことがなかなか出来ないってことになります。
子育てしていると不測の事態なんてよくありますし、まだ子供も小さいなので働ける時間も限られています。
では主婦は働くことが出来ないのかというとそうでもありません。共働きしている夫婦なんて保育園とか時短勤務して頑張っているというのをよく聞きます。
個人的には共働きについては思うこともあるのですけど、それはとりあえず置いておきます。空いている時間で仕事となると副業しかないのですが、これがあまりにも給料が少ないですし、怪しいのも多いのですが私が始めたプロカメラマン養成講座は違います。
その違いというのはどんなものなのか?やってどれくらい稼げるのか?そんなところをこれから書きます。お役に立ってくれれば幸いです。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
Contents
主婦に副業が向いている理由

お金が欲しくない主婦なんていないと思います。でも主婦ってなかなか稼げる手段が限られてしまいます。
そんなの時短や保育所があるところで働けばいいじゃないの?と簡単に思われるかもしれません。どうしてそれが難しいなのかそこを説明したいと思います。
時短が難しい理由は?
時短勤務制度というのは一応法律で決まっています。対象となるのは3歳未満の子どもを養育している従業員です。
逆に言うと子どもが3歳以上になると法律が定めた対象期間からは外れてしまいます。また企業には小学校入学前まで時短勤務を続けるよう努力することが義務づけられているので、続けられる可能性もあります。
ただし、努力義務はあくまでも企業が自主的に定めるものという位置づけなので、企業に3歳以上の子どもを持つ従業員の時短勤務制度がなければ、意味がありません。
しかもこういう制度を持っている会社って大企業じゃないと難しいんですよね。中小企業の場合は揃っていない場合が多いです。なので利用ができない可能性があったりします。
保育所が難しい理由は?
わかる方はわかると思いますが、保育所だからってどこでもいいというわけではありません。理由は家から職場へのアクセスどちらからも不便な場所であったり、もしくは安全面で不安があったりとすると負担も増えてしまい現実的に通うのが難しくなります。
ですから、ここなら安心して通わせられて、しかも送迎もしやすいという場所にしないといけないわけです。
幼稚園にいれればと気軽に言えるかもしれませんが、それだとお金がかなりかかったりするので予算がないと厳しいことになります。認可保育園申請だと普通に落ちることもあるのでここが難しさを増長しているわけですね。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
怪しい?自宅で出来る副業

フルタイムでなかなか働けないですし、パートタイムでも自由に時間を選ぶことができないとなると子育て中は家で仕事をするしかありません。まずは子育てのことも考えてどういう条件が大事になるか考えましょう。
時間の融通がきく
炊事に掃除、洗濯と主婦にはこなさなくてはならないことがたくさんあります。小さなお子さんだと随時見ていないといけないので自由になる時間を捻出するのも大変です。スキマ時間を使ってできるのでなければ続けることが難しくなってしまいます。
子どもが大きくなって自分で自分のことをするようになれば、ある程度まとまった時間を確保できるので、子どもの成長に合わせたものを選ぶといいです。
始める前に時間がかからないこと
知識や経験のない分野の副業は、始める前にある程度の勉強が必要です。お小遣い稼ぎが目的なのであれば、勉強に時間を費やすよりもすぐできる副業を始めてしまった方が効率は良いかもしれないです。
極端に準備時間がかかるといのは主婦には向いていないかもしれません。専門的な英語を使ってやる仕事とかが当てはまりそうです。
はじめるときにお金がかからない
新しく道具を揃える必要があったり、ランニングコストがかかったりするような仕事については計算が必要です。初期投資がかかるものは、回収して利益にするのに時間がかかるスピードを見ていきましょう。
すでに持っているものだけでできることから始め、自由に使えるお金が溜まってから初期投資が必要な副業に切り替える進め方のもありかもしれないです。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
主婦がやりがちな副業のデメリットとは?

こうしていくと主婦が働くというのはかなりハードルがあるということがわかったと思います。それでも働けるだけでもいい、稼げるだけでもいいと考えてしまう方もいます。それはどんなものなのでしょうか?
アンケートモニター
企業の市場調査を目的としたアンケートに回答して、報酬を得ることもできます。アンケートにはオンラインで完結する簡単なもの、商品を実際に使って感想を答えるものなどがあります。
オンラインでできるものが増えているため、コロナ禍でも行いやすく続けやすいです。さらにアンケートという特質上、時間はいつでもよくどこでもできるのが特徴です。
ただ時間の割に報酬は1件数十円程度からと低額のものも多いため、数時間頑張ってもお小遣いにもならないということもあるので、稼ぐのは難しいと言えるでしょう。
似たようなものでポイントサイトに登録し、ミニゲームや動画を見る、指定の広告をクリックするなどでポイントを得て現金などと交換する方法もあります。
サイトによってポイントから現金への交換レートは違うので効率の悪いところだと労力が無駄になることも考えられます。
Webライティング
企業などから仕事を受注しライティングを行います。クラウドワークスやランサーズといったクラウドワークスのサイトなどに登録し、仕事を受注するスタイルが一般的といえるでしょう。
書く題材によっては調べる時間もかかりますので、慣れるまでは好きなことや知見があるテーマを選んで執筆するのがコツとなります。
ただ単価が非常に安く設定されているので、こちらもなれていないと労力の割に稼ぐことも難しいです。さらに納期があるのでストレスになってしまう可能性も考えられます。
フリマアプリの利用
自宅にある使わなくなったアイテムを売り、売上金を得る方法です。ステイホームで自宅にいる間に部屋の模様替えや掃除をする人が増えており、不用品の売買市場が活発になってきています。スマホで気軽に取引ができるので敷居も低いです。また単に捨てるのではなくリユースすることで、ごみの削減にもなるので一石二鳥となります。
さらに発展したやり方でせどりというのがあります。せどりとは商品を転売した差額で儲けることをいい、簡単に始められるので人気があります。
中古品を販売するには資格が必要ですので、自分の家にある不用品や、少しの頂き物を販売する以外の販売は避けたほうがいいかもしれません。
何が売れるのかを把握するには市場分析が必要で、初心者は高値が付く商品を予測するのが難しく稼ぐまでは時間がかかりますし、在庫リスクもあるので地味に大変です。
さらに梱包や発送に手間がかかるので、いらない商品を処理するという考えでやっていかないと難しくなります。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
悪評はない?プロカメラマン養成講座のメリット

こうした主婦が求める条件にある副業はお金が稼げないなどと言ったデメリットがあります。では私が始めたプロカメラマン養成講座にはどんな特徴があるのでしょうか。
オンライン講座だから場所も時間も関係ない
カルチャースクールなどありますが、こういうの手間になることはその場所に行かなければならないということです。つまりは移動時間が発生してしまいます。
オンライン授業のいちばんのメリットは時間の節約ができることです。オンライン授業なら移動時間を0に変えるだけでなく、消費していた時間を学習する時間に変えられて主婦業との両立もしやすくなります。
オンライン講座は録画した映像を好きな時に自分で視聴できるため、夕ご飯の後、就寝前など、自分が集中しやすい時間に学習できます。
ここ分からない所も繰り返し視聴できるので自分の必要な部分だけを視聴したり、早送りしながら視聴したりすることができるため効率的に学習することもできます。
しっかりと稼ぐことが可能
スキマ時間で出来る副業はあまり稼げないことは先程の説明でわかってくれたかと思います。プロカメラマン養成講座は稼げないことなんてありません。
カメラマンは特殊技能になるので1日あたり平均して3万くらいは稼げます。これだけあれば普通にパートするよりも全然高いので、効率的に稼ぐことができますね。
カメラマンの仕事というのは目の前に被写体がいますので、喜びがリアルに感じ取れます。報酬を頂いた上に感謝してもらえる仕事はなかなかないと思います。
最短距離で学べる
しっかりとお金を貰えるようになるために講座を受けるというのに、一人前になる期間が長過ぎたら何も意味がありません。仮に1年とかそんな時間がかかってしまったらちょっとなあと思うはずです。
しかし、プロカメラマン養成講座は無駄のないカリキュラムなので30日間あればプロのカメラマンを目指すことが可能になっています。
他の養成講座ではカメラの知識ばかり増えてしまい、肝心のお客様に喜んでもらうということが抜けた状態になっています。
そういうプロのカメラマンになるエッセンスが抜けた講座が多いのが現状ですが、プロカメラマン養成講座はエッセンスが詰まっているので無駄が一切ありません。
一ヶ月なのでこれだけの時間であれば誰でもできるのではないのかなと個人的には思っています。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
失敗しないプロカメラマン養成講座の特徴

プロカメラマン養成講座は他の講座とはなんとなく違うというところはわかったと思います。どういうところが具体的に違うのでしょうか?
本当に大事なスキルと情報が手に入る
プロのカメラマンにとって必要なのはあくまでも綺麗な写真や格好いい写真を撮れることではありません。
大事なのはお客様にとって喜んで貰える満足の写真を撮ることです。構図がどうとかそういうことはプロだけがわかっていればいいことです。
そのために必要となるスキルや情報は限られています。そのシンプルなことを徹底的に磨きお客様に喜んでもらえるやり方を教えてもらえることができます。
実践的なノウハウを知れる
一流のカメラマンのノウハウを知っていればどんな撮影現場であれお客様が喜んでもらえる結果を出すことが出来ます。
企業の広告などは高い写真スキルを求められることがありますが、それは撮影の場数をこなしていけば自然と身に付けられます。
お客さんが望んでいる画を理解することであったり、撮影されている人との人間関係を築くことやイメージを具体化するためのライティングなどをどの現場でも再現することが大事なノウハウになります。
こういう現場で培ってきたノウハウを手に入れることができます。
一流のマインドになれる
プロのカメラマンになるために一番いい方法は結論から言うと結果を出しているプロのカメラマンの意識や行動を真似ることです。
素人がわからなく自分の思うままにやってしまうと正しいか正しくないかの区別ができないのでとんでもないことになる可能性が高いです。
真似るのはカメラマンでも一流と呼ばれる人がいいと思います。それだけ結果を出しているので成長や伸びしろがあがりますからね。
真似ることも難しいことは特になくオンラインで講義を受けていたりすれば次第に見についていきます。こんな簡単に一流のマインドが手に入るのはまずないですよ。
副業として必要な事務的なことがわかる
いくらカメラマンとしてスキルを持っていようが、お客さんがいなければ収入を得ることは難しいです。これはどんな技術職でも言えることですけどね。
つまりは集客がとても大事だということになります。集客の方法はもちろんのことですが、来てくれたお客さんをどうやってリピーターにさせるか満足してもらえるようにするかという方法まで知ることができます。
この具体的な内容を手に入れることができるので、集客やリピーターといったビジネスの基本的なことで悩むことはないでしょう。
一流のサポートがあるので安心
デビューしたあともなんとサポートしてもらえます。デビューしたあとも様々悩みや壁が来るはずです。そんなときに頼れるサポートもあります。
コミュニティがあるので卒業したあとも繋がりがあるので、頼ることが出来るというのは安心できますね。
講座が終わってしまったらおしまいとなってしまうと全部覚えないといけないと思うプレッシャーがあるので、そういうのが多少でも緩和されるのは受けている立場としてはとても嬉しいものです。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
詐欺?橘田龍馬とは何者か?

一流のマインドやスキルが手に入るプロカメラマン養成講座ですが、その講師のかたがどういう人物なのかは気になると思います。
紹介していきますので、しっかりとチェックしてくださいね。
橘田龍馬さんの経歴
ファッション広告、ファッション誌、音専誌、CDジャケット等で幅広く活動をしています。プロカメラマンとして第一線で活躍をするかたわら、写真の楽しさを伝えるためのセミナーや講座を開設しています。
難しい専門用語を使わずに楽しく写真を撮ることができる独自のノウハウで女性を始め、プロカメラマンとして活動する受講生からも高い支持と評価を得ています。
また子供の感性や個性を引き伸ばすために、カメラを通じてコミュニケーションの大切さを伝えた成果が認められ、公立学校でのカメラ授業を開催しています。
真の一流カメラマンです。
ではどのような仕事をしているのか具体的に見ていきましょう。
ファッション広告
・PARCO
・EDWIN
・NIKE
・UNITEDARROWS
・WOWOW
・YohjiYamamoto
タレント・アーティスト
・蒼井優
・AI
・ASIANKUNG-FUGENERATION
・EXILE
・三代目JSOULBROTHERS
・大森南朋
・香取慎吾
・華原朋美
・スキマスイッチ
・ケミストリー
・斉藤和義
・倖田來未
・NONSTYLE
・葉加瀬太郎
・PINK
・一青窈
・フジファブリック
・FUNKYMONKEYBABYS
・槇原敬之
・森山直太朗
出版物
・心に響くカッコイイ写真が撮れる!
・楽しいカメラ
・ともかくカッコイイ写真が撮りたい!
・写真がもっとうまくなるデジタル一眼マスターBOOK
ストアカで大人気の講座
ストアカというのは趣味からビジネスまで、あらゆるジャンルのまなびを1回から気軽に検索・予約することができるサイトです。
全国で展開しており、登録生徒数590,000人、掲載講座数62,000件、登録先生数
39,000人、展開地域47都道府県となっている日本でも屈指の規模となっています。
橘田龍馬さんはそんな規模のサイトの中で2019年ストアカ講師22000人中1位を獲得しています。またストアカ内でも賞を頂いており、誰からも認められていると言えるでしょう。
【ストアカ受賞歴】
2015年
最優秀新人先生賞
優秀講座賞-写真・映像部門
優秀講座賞-ビューティー・ヘルス
MVS・講座開催賞(準グランプリ)
2016年
優秀講座賞-写真・映像部門
優秀講座賞-ビューティー・ヘルス
MVS・講座開催賞(準グランプリ)
2017年
優秀講座賞-写真・映像部門
優秀講座賞-ビューティー・ヘルス
MVS・講座開催賞(準グランプリ)
2018年
優秀講座賞-写真・映像部門
MVS・講座開催賞(準グランプリ)
2019年
優秀講座賞-写真・映像部門
MVS・講座開催賞(グランプリ)
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
プロカメラマン養成講座の参加費は?

多くの人からも認められているプロカメラマン養成講座ですが、いったいいくらくらいかかるのでしょうか?肝心の部分に迫っていきたいと思います。
まず覚えてほしいのがコースは2種類あるということです。それぞれどう違うのか見ていきましょう。
副業カメラマン養成コース
スキマ時間や週末などを利用して稼ぎたいと考えている方にオススメのコースです。だいたい目安としては月に5万~30万位は欲しいなと思う方ですね。
コースの内容としては下記になります。
・会員サイトの提供
・初心者から最短で副業カメラマンへ橘田龍馬直伝のカメラレッスン動画講座
・聴くだけで写真がうまくなる「シャッターは魂で切れ!」毎日音声配信
・仲間と一緒に成長できる月1会のZOOMグループセッション講義
・あなたの悩みを解決出来るLINE&メールサポート(期間中質問無制限)
認定プロカメラマン養成コース
本業としてしっかり稼ぎたいと考えカメラマンとして活躍したい人に向けてになります。50万100万円と収入を得たい方など情熱を持って本気で取り組みたい方はこちらを選んだほうがいいと思います。
コースの内容としては下記になります。
・副業カメラマン養成コースの内容すべて
・新規&リピートが続く営業ノウハウの提供
・人に教えながら収入が増える写真講師ノウハウの提供(プロカメラマン20年分の知識を凝縮した講座資料のシェア)
・あなたの魅力を200%引き出し、愛されるカメラマンへ変身させる個別ブランディングサポート(キャラ設定、衣装、方向性、骨格診断、カラー診断)
・お仕事紹介(本デビュー、全都道府県スタジオへ配属や写真集案件など)
支払い方法は?金額は?
コースが2種類あり、それぞれ内容が違うというのはわかってくれたと思います。そうなるとどういう方法で支払いをしていくのが大事だと思います。
支払い方法に関しては銀行一括払い・クレジットカード払いとあります。クレジットカードを使えば分割にもできるので金額の面では心配になることはないでしょう。
肝心の金額になりますが、特別価格に今はなっているそうです。かなりお得な参加費になっているのは間違いないではないでしょうか。
受講期間で稼げなければ返金保証
受講期間は6ヶ月間です。仮にその期間で稼ぐことができなければ参加費を返金してくれるスマイル返金保証があります。
こういうのをつけているというのはカリキュラムに対して自信があることの証明なのかなと思います。
それでも万が一のことがあるため受講生に対してどれだけ優しいのかということがわかると思います。こういうシステムがあると安心して目の前のことに集中できるので結果も自然とついてきますよね。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
運営会社の株式会社ROREBOに悪い口コミはあるのか?

オンライン講座を受講するときはどういう会社がやっているのか調べておいたほうが間違いなくいいです。万が一トラブルがあったときに調べておけばよかったとかそんなことが防げますからね。
それでは詳しくみていきましょう。
【販売業者】株式会社ROREBO
【代表責任者】橘田龍馬
【所在地】160-0017東京都新宿区左門町11-6パトリシア信濃町テラス301号室
【電話番号】050-6875-0737
【メールアドレス】photographer.ryoma@pro-cameraman.com
【事業内容】プロカメラマン養成コンテンツの企画・運営・教材販売等
特商法としても怪しいところは一切ないです。住所や電話番号もしっかりと存在しているので疑うべきところはないように見えます。
安心できるということは間違いないということは言えますね。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
プロカメラマン養成講座の口コミはどうなっているのか

プロカメラマン養成講座ですが、他の人はどんな口コミをあげているか気になると思います。
ストアカのレビュなどから口コミを集めておきましたので、こちらも参考にしてくれるとしっかりとわかるはずです。ぜひごらんください。
今の時代に最適(30代女性)
受講して本当によかったです!!特に婚活写真やウェディングフォトを撮る前などにもおすすめです!
これまでなぜ納得いく写真が撮れないのか分からなくて、カメラのレンズが向くと恥ずかしくて笑い過ぎるから崩れた表情になって、それが気に入らなかったことを先生にズバリと言い当てられました。
他の受講生の方々も、本来の性格が写真に出ていなかったり、素敵に撮れていても自分のネガティブな思い込みから自分ではよく見えていなかったりと、心理を突いて対処してもらい、素敵に撮ってもらえました。
また、メンタルまで改善してもらえます。誰でも出来る、体のラインをきれいに見せる立ち方も女性らしさの出る振る舞い方も非常に役に立ちました!!強くおすすめします!!!
カメラがより好きになりました(20代女性)
これまでオートモードに頼りっぱなしでしたが、この講座を受講して自分で撮りたい明るさ、色などを作れるようになりました!
先生はどんな些細な質問にもわかりやすく丁寧に答えて下さるので、気になっていたことは全部聞けたし、カメラ操作のほかにも自分の好みの作風を見つける方法などもアドバイスいただき、とても楽しく勉強になりました。スタジオも綺麗で居心地が良いです。
写真が理論的にわかる(40代男性)
ポートレートの筋書きを考えるという作業は初めてで、大変勉強になりました。ただ思考と身体の動きが一致せず、うまく筋書きを描いたり、イメージ通りの表情を撮るということが難しかったです。
それでも、先生からの助言(ここが良かった、こうしたらもっと良い等)で心のゆとりを持つことができ、併せて自分の改善点を見出すことができました。
普段の仕事中は、殆ど誰とも話すことが無いので、会話自体が得意ではないのですが、先生の実演を繰り返し思い出して、モデルさんを自分に引き込む話術も身につけていければと思います。ありがとうございました。
プロカメラマン養成講座公式HP
今だからある無料講座が充実している

いきなり講座を始めるのは少し不安があるという方はいるかなと思います。お金のかかるものですし、そう思うのは仕方ないかもしれません。
そんな不安をなくして欲しいと思っていると思うのですが、なんと無料の講座があります。それもやり方は簡単でLINEで登録すればいいだけです。
今の時代であればLINEをやっていないほうがおかしいので、誰でもできます。それに無料講座の内容だけでも充実しているのでとりあえず興味があれば登録しておくことをおすすめしておきます。
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP
主婦でもカメラマンになれる

いかがでしたでしょうか?主婦でなんとなくスタートしてみたのですけど、今は立派なカメラマンとなっています。
どうしてこんなカメラマンの需要が増えているのかというと今はSNSが人気ですし、どこでもスマホで写真を撮ることができます。
だから一般の人ではあまり差があるように写真を撮れないのが現実です。だからこそインスタグラムなどで差をつけたい人にとってはプロカメラマンに撮ってもらうことが当たり前となっています。
需要はここ最近はうなぎのぼりになっています。一方でアナログなカメラマンは仕事が厳しいと言われていますね。
最新のカメラマンとしてプロデビューできる保証があって、しかもしっかりと稼げるというのが魅力的です。スキマ時間でやる仕事としてはもう十分なくらいでありますからね。
お金に余裕が出てきているので家計も楽ですし、カメラマンの仕事もストレスがないので毎日が楽しいです。
こんな講座に参加できてとても幸せです。子供にカメラをプレゼントとして親子で撮っていると幸せな気持ちになってきますね。
長々と書いてしまいましたが、少しでも読んでいる皆さんのお役に立てれば幸いだと思っています。一緒に写真を撮る仲間にもなってくれると嬉しいのでよければ、声をかけてくれると嬉しいです。それではネットではなく現実で会いましょうね!
プロとして確かな手応え!プロカメラマン養成講座公式HP